新宿系ミニマリストのPieces of Life

新宿在住のちょいミニマリストのブログです。

テレビを見ない3つの理由

僕は数ヶ月家でテレビをほとんど見ていません。

その結果、時間の有効活用ができ、暮らしの楽しさがアップしたと思っています。

 

今回はその理由3つを紹介します!

f:id:Minimalist_yuha:20190423225740j:plain

 

① テレビを見ない理由

 僕がテレビを見ない理由は以下の3つです。

  1. 時間泥棒
  2. 楽しさの優先順位が低い
  3. 学びが少ない

 

1. 時間泥棒

f:id:Minimalist_yuha:20190423225953j:plain

テレビ番組って1時間や30分の番組が多いですよね。

番組作っている側もプロだから最後まで見させるために興味を引くような構成にします。

CM前に「この後衝撃の事実が!」とかです。

 

そうして結局最後まで見てしまうことが多かったですが、見終わった後に満足感を感じることは少なかったです。

むしろCMで必要でもないモノを勧められたりマイナス面もあります。

 

仕事に多大な時間を使い、残った貴重なプライベートの時間。

暮らしを楽しくする大切な時間なので有効活用しましょう!

 

2. 楽しさの優先順位が低い

f:id:Minimalist_yuha:20190423230319j:plain

「何か動画を見たい!」って思った時、テレビの優先順位は低いです。

テレビ以外にもYoutubeやアマゾンプライム、dアニメ、Netflixなど楽しいサービスはいっぱいあります。

 

これらのネット動画配信サービスとテレビの違いは、

「能動的か受動的か」ということです。

 

ネット動画配信サービスは自分で見たい番組を検索して、能動的に選択します。

一方テレビは決められた番組を決められた時間に見る、

つまり受動的です。

テレビもたくさんのチャンネルがありますが、それでも番組は決められており、

ネットに比べると自由度が低いです。

 

例えば僕が大好きなアニメ「ハチミツとクローバー」を見るとします。

テレビだと番組表から探して、放送していなければ終了です。

一方ネットだと、dアニメで検索して視聴できます。

 

やはり自分で見たい番組を能動的に選択した方が、見たいものが見れて楽しいので、

受動的なテレビは楽しさの優先順位が低いです。

 

3. 学びが少ない

f:id:Minimalist_yuha:20190423232054j:plain

僕は毎朝Youtubeで経済や政治、ファッションのチャンネルなど視聴して勉強を楽しんでいます。

 

その時間を朝の情報番組に使ったらどうでしょう。

どのチャンネルでもどうでもいい芸能ニュースや、よくわからないコメンテーターのコメントをダラダラ流しています。

たまーに参考になる意見もありますが、ほとんどが予定調和的な内容です。

 

そのような情報をダラダラ受けるより、僕は自分が学びたいことを検索して勉強を楽しんでいたいです。

 

でもテレビのドキュメンタリーとかは好きな番組も多くありました。

やっぱりテレビ会社が制作するドキュメンタリーはクオリティー高いものもありますからね。

ただそういうのもネット動画配信サービスでも見れますがね・・笑

 

② まとめ

テレビってこれまで家で当たり前のようについているモノでしたよね。

僕も最初は「テレビ流してないと寂しいんじゃないの??」って思っていましたが、

3日で慣れます笑

 

むしろテレビを見なくなったことで、プライベートの時間が充実しました!

人それぞれで必要なことは違うとは思いますが、テレビとの関わり方について今一度考えてみてください♪