新宿系ミニマリストのPieces of Life

新宿在住のちょいミニマリストのブログです。

500円貯金の方法!レベル1

過去の記事で「500円貯金して自分が納得するモノ買いましょうね〜」というお話をしました。

www.yutori-yuha.com

 

今回はその500円貯金の具体的な方法として、

僕が500円貯金始めた当初の方法である、手軽なレベル1の500円貯金方法を紹介します!

f:id:Minimalist_yuha:20190424223952j:plain

 

f:id:Minimalist_yuha:20190424231256j:plain

 

① 1000円札で貯金しよう!

f:id:Minimalist_yuha:20190424231839j:plain

 重要な点ですが、500円玉貯金ではなく500円貯金です。

必ずしも500円玉で貯める必要はないということですね。

 

なぜ500円玉ではないのかというと、500円玉は大量に手に入りにくいからです。

1ヶ月30日とすると、500円玉は30枚、¥15,000分必要になります。

普通に生活してて、そんな多くの500円玉が毎月手に入ることはあまりないと思います。

間違っても500円玉作るために無駄に買い物するとかはダメですよ!笑

浪費して貯金するとか意味わかんないことになりますからね笑

 

硬貨・札別には以下の通りです。

  • 100円玉  ⇒ 必要枚数が多い
  • 500円玉  ⇒ 手に入りづらい
  • 1000円札  ⇒ 手に入りやすい
  • 5000円札  ⇒ 手に入りづらい
  • 10000円札  ⇒ 単位が大きい

100円玉だと1か月で150枚必要になるで、多すぎて大変です。

 

5000円札は500円玉同様手に入りづらいですよね。

 

10000円札だと単位が大き過ぎて逆に面倒くさいです。

500円×20日で10000円なので、20日に一度10000円札を貯金することになります。

20日目を覚えておくのが面倒くさいし、そのうち忘れてグダグダになると思います。

 

ちょうどいいのは1000円札です。

手に入りやすいですし、2日に一回貯金すればいいので忘れづらいです。

 

このような理由から1000円札が機能的に最も500円貯金に適しています。

 

② 貯金の場所

f:id:Minimalist_yuha:20190424231847j:plain

貯金箱は適当なモノでいいと思います。

インテリアとしてオシャレなものでもいいですし、インテリアの邪魔をしないような目立たないモノでもいいと思います。

僕はオシャレな貯金箱わざわざ探すのが面倒くさかったので、目立たないような貯金箱にしました。

 

それよりも重要なことは貯金箱の場所です。

なるべく毎日の作業が負担にならないように、お金が入れやすい場所がいいです。

僕はマットレスのそばに置いていました。

玄関の近くとかもいいかもしれないですね。

 

500円毎日を貯金していくので、貯まる額は変わりません。

それなら作業を楽にして機能性を高めたほうが時間的コスパがいいと思いませんか?

 

③ まとめ

今回紹介した「500円貯金 レベル1」はとても簡単にできます。

500円貯金をすることで年間¥180,000も貯金できるのでぜひ試してみてください!

500円貯金のメリットについては以下の記事でも紹介しています!

www.yutori-yuha.com